Azumine

日々と水槽趣味に関する備忘録.その他

うーん。様子見。

日曜日は、上の5歳児はばあちゃんに会いたいというので妻と実家に行ってしまって
私は下の3歳男児と、小さな遊園地兼動物園に。
 
山の斜面を開拓して作られたような場所にあり、坂道だらけでもーバテバテ。
子供を抱っこしながら急勾配を歩くというのはとても大変だ。
普段体力仕事をしていてもなかなかに辛い。
 
ひたすら抱っこしているのでこんな写真しか...
園内にある食堂で焼きそばを食べる前ですね。変な広がるボールを買いました。
f:id:psyazu32:20150929220625j:image
 
案の定、帰宅したら
「あ、水換えしなくちゃなー...」と思いつつ、寝転がり水槽を眺めていたら寝落ち...
 

そして昨日、子供たちが寝てからさっそく全ての水槽の水換え。

10ℓバケツ5杯程度で済むのであまり疲れません。
 
3日に1回
60cmは10ℓ
45cm2台はそれぞれ5ℓずつくらい
あと30キューブ2台は3ℓずつと
金魚が2台それぞれ2ℓずつですね。
 
あれ?よく考えたら水槽が7台ある
 
....まあいっか^^;
もう増えないでしょう。
将来的には数を減らして水槽サイズを大きくしたいな...
 
45cm続き
f:id:psyazu32:20150929002017j:image
だいぶ水質が落ち着いてきたように思います。茶ゴケの発生も止まりました。
あとはこまめに掃除していれば綺麗になりそうです。
 
モコモコ具合が増してきた。
8月30日に注水したので、注水してから約ひと月くらいです。
経験がないのでこれで成長が遅いのかわからない...
 
注水したときの写真
f:id:psyazu32:20150929215729j:image
比較するとよくわかりますね。
写真撮っておくのって大事ですね。
 
f:id:psyazu32:20150929104552j:image
石がだいぶ緑色に染まってきました。
味があって良いのですが、この水槽はできるだけ石がくっきり見えて欲しいので、石巻貝に頑張って欲しいところです。
フネアマ貝かカバクチカノコ貝を援軍として導入しようか?悩んでます。
 
あと、60cm水槽のグッピーオスのうち数匹にこちらに移ってもらいました。
どうも稚魚たちだけでは餌を与えすぎてしまうのと、移ったオスたちはヒレがなんだかバサバサになってるので注視するため...
 
60cm水槽のフィルターを先日掃除してからグッピーたちの調子がいまひとつのようです。
水質的には悪いようには見えないのと、餌食いや元気っぷりは相変わらずなのだけど...
もうおそらく1年半くらいになる個体もいるし(初めて購入したときにもうすっっかり大人で、それから1年以上経過している)、寿命でヒレがバサバサになっていくのは仕方ないらしいのですが...
 
今まで生まれた子はほとんど里子に出していたけど、F1の子達でも1年になる子が多いので、今の稚魚たちは里子に出さず大切に育てようかな。
 
この子たちが初代で
f:id:psyazu32:20150929122524j:image
 
この子は2代目の中で一番ダンボが大きいの
f:id:psyazu32:20150929104438j:image
親と全然違うのが面白いですよねー
プラチナモザイクダンボでも根気よく交配していると尾鰭の模様までしっかり揃うのでしょうか?
ダンボは共通して大きいのですが...
その辺りは飼育しているくせによくわかってません^^;
 
若い個体にもヒレのバサバサが現れたり出血が見られるなら、薬浴など考えようと思います。
 
 
 
よかったら おねがいします。